ブログ

12月ですね゚゚ヽ(*^^*)ノ

こんにちは 大阪営業所の小畑です。

12月とは思えない暖かい日が続いてますが、皆さま、体調管理はどうされていますか?

この間、TVでカンブリア宮殿「七洋製作所の南蛮窯バッケン」を放送していたのですが、

七洋製作所の南蛮窯バッケン

 

最初は、一台当たりの値段が高くてなかなか売れず、

火の調整が難しい“カステラの製造”に目を付け、カステラを自動で焼ける窯として、

トラックで全国を巡り実演会して、有名パティシエに通い詰めた結果、

今では、価格は他社製品の2.5倍と高価だが、

「驚くほど しっとり&ふっくらと焼き上がって焼きムラがない

全国のパティシエたちが憧れる窯だ言われます。

小山ロールで有名な三田市のパティシエ エス コヤマ様も絶賛!!

 最も重要なことは気密性と紹介されています。

オーブン全体断熱材で包み込む理由は、内部の熱を極力逃がさない密閉性です。

断熱材・・・お家と一緒だと思いながら見ていました (*・`o´・*)ホ―

パティシエ エス コヤマ

焼きムラがない=窯内の温度がどの場所でも同じ 

    ↓            

お家に例えるなら、家中どこでも同じ温度♪ 

    

暖かい部屋からトイレやお風呂場へ行っても温度差が少ない!

    

冬に怖~い「ヒートショック」を防ぐ!!

ヒートショック

毎日、家事・仕事を頑張ってる自分へのご褒美でしっとり&ふわふわのカステラを食べたい(≧∇≦)

近くで南蛮釜使っているお店探そうと思います!

前昌建設では、内部の熱を逃さないように高気密高断熱をテーマに

冬は暖かく、夏は涼しい家づくりに取り組んでいます。

①「APW330」樹脂サッシを使用

  (樹脂サッシはアルミサッシの1000倍断熱性が高い)

②特許工法ウレタン遮熱工法

家の隙間面積をできるだけ少なくして冬の冷気を減らすという考え方 

③アルミシート遮熱工法

  夏の気温の影響を家に伝わりにくくし、エアコンで冷やした部屋の温度を長時間維持する

12月8日(土)・9日(日)に、比較見学会を  

奈良県北葛城郡広陵町で開催します。木枯らしが吹き、寒さが身にしみる季節に、

高気密高断熱性能のお家を、ぜひ体感して下さい。

“当日は会場にキッズスペースを用意しています”

お子様連れのお客様も安心してご来場くださいませ。

スタッフ一同ご来場をお待ちしております<(_ _)>

contact
資料請求

無料相談会実施中!!
家づくりのこと何でもご相談ください

資料請求 大和高田市で注文住宅を建てる際のお電話での問い合わせ
お問い合わせ イベント情報 資料請求