#faqPage .box {margin-bottom: 50px;}
大和高田市、香芝市、北葛城郡、葛城市、生駒郡、大和郡山市、磯城郡、橿原市、奈良市などを中心に本社から車で1時間程度の範囲を施工エリアとしています。
京都、大阪の一部地域でも施工実績があります。
施工可能エリアかどうかお気軽にお問い合わせください。
平均して着工から4か月です。プラン作成から仕様決定までの打合せの期間は、お客様によって異なりますが3~6カ月の期間を要します。
土地探しからのお客様は、プラスして1~2カ月ほどかかります。
はい、全棟で長期優良住宅の認定を受けております。
はい、施工実績がございます。
二世帯住宅の中でも、玄関、浴室など一部設備を共有するタイプや、完全に生活空間を分離するタイプなどがあります。
また、間取りによっては音や匂いが他世帯へ伝わりやすいなど問題が起こることもあります。
お住まいになるご家族の状況や希望などヒアリングした上で、適切なプランをご提案いたします。
はい、リフォームの施工も対応しております。
外壁・屋根の再塗装や設備の入れ替えなど部分的なリフォームから、断熱リフォームや耐震リフォーム、スケルトンリフォームまで豊富な実績がございますのでご相談ください。
様々な建築確認申請事例に精通した専門家の方と業務提携しております。
建築確認が困難な建て替えも、ぜひご相談ください。
はい、地元の賃貸物件に詳しい不動産会社をご紹介いたします。
はい、ぜひ土地探しからお手伝いさせてください。
ネットに未掲載の情報をご紹介できる場合がございますし、土地によっては家づくりに向いていなかったり、
地盤改良に大きな追加費用が必要な場合がございますので、土地購入前からご相談いただくことをおすすめしています。
土台・柱など建物の構造耐力上主要な部分と、屋根・外壁など雨水の侵入を防止する部分を保証する住宅瑕疵担保責任保険、地盤のトラブルを保証する地盤保証、期間内のシロアリ駆除を保証するシロアリ保証など長く安心して暮らしていただけるよう各種保証を取り揃えております。
1年、3年、5年、10年ごとに定期点検をおこなっています。
また、トラブルが生じた場合は定期点検の時期以外でもお気軽にご相談していただいております。
全棟耐震等級3の認定を取得しています。
十分な耐震性能を発揮できるよう慎重に構造設計をおこなっていますが、
公的な機関の審査を受けて万一でも間違いがないか万全を期すことが重要であると考えています。
はい、全棟で許容応力度計算を実施しています。
構造計算書をお引渡し時に一緒にお渡ししています。
標準仕様で、Ua値は0.30~0.35W/(㎡・K)です。
Heat20ではG2とG3の間です。
これくらいの断熱性能であると冬も夏もエアコン1台で家中快適な温度を保つことができるようになります。
G3に対応するオプションもご用意しておりますのでご相談ください。
直近数年間の実績C値は0.2~0.4cm²/m²です。
早くから気密性の向上に取り組んできましたので、安定して気密性の高い施工ができています。
標準仕様で気密測定をお付けしています。
樹脂サッシ/樹脂スペーサー/Low-E ペアガラス/アルゴンガス入り を標準仕様としています。
トリプルサッシやクリプトンガス入りのタイプの窓もオプションでご用意しております。
高断熱の住宅を建てる上でサッシの断熱性能は非常に重要ですので、アルミサッシや複合サッシは取り扱いしていません。
換気システムはダクトレス第三種換気を採用しています。
トータルコストとメンテナンス性に優れている方式です。
第三種換気は気密性の低い住宅の場合、計画通りの換気がおこなわれない可能性がありますが、気密性が高ければ優れた換気方式です。
空調は床下エアコンによる全館暖房を採用しており、足元から暖まるため換気による冷気の流入を相殺できます。
土地代に加えて、本体工事費、付帯工事費、税金、諸経費が必用です。
どこにどのようなお家を建てたいのか1度お聞かせください。
資金計画作りからお手伝いいたします。
はい、ぜひご相談ください。
家づくりは資金計画からスタートすることをおすすめしています。
まず総予算をシミュレーションして決めないことには、土地探しも家のプラン作りも安心してできないからです。
住宅ローンを含めた資金計画のご相談は無料で承っておりますので、まだ家を建てるか分からないという方もぜひお手伝いさせてください。
はい、公募されている補助金に関しては常に最新の情報を持つようにしています。
施主様の条件に合う補助金の取得をお手伝いいたします。
はい、司法書士や弁護士などの専門家をご紹介いたします。
はい、定期的に構造見学会、完成見学会を開催しております。
ぜひマエショウの家づくりをご覧ください。
また、すでにお住まいのお家に訪問することも可能な場合がありますのでご相談ください。
施主様のご都合にもよりますが、可能な限りセッティングをさせていてだいております。
資金計画から家づくりをスタートすることを強くおすすめしています。
安心して支払いできる総予算をシミュレーションした後、予算内で最大限希望の家づくりができる住宅会社の検討を行ってください。
完全予約制とさせていただいております。
当日でも空きがあればご案内できますので、お電話ください。
はい、ございますのでお気軽にお車でおこしください。
ご連絡を希望されない方に対して電話や訪問営業は一切しておりませんのでご安心ください。
住宅会社とは相性がありますから、マエショウの家づくりを知っていただき、納得していただいた方のみお手伝いができればと考えています。