毎度ありがとうございます。
マエショウ建設 営業担当 堀内です。
今日も、
ブログにお越しくださりありがとうございます。
先日流し込んだ基礎の立ち上がりのコンクリートの型枠解体です。
15時半くらいに現地に行くとすでに
基礎が姿を現していました。
建物が乗ったら、ほとんど外側しか見えなくなってしまいますが
きれいに均されていてツルッツルです。
これから何十年も、
お施主様の暮らしの場である建物を支え続ける縁の下の力持ちです。
(その名の通りすぎるでしょうか?(^^ゞ))
基礎に突き刺さってる
長いアンカーボルトは、通し柱用です。
基礎の厚みだけでなく
通し柱の数は丈夫で長持ちの秘密でもあるのです。
ここで話し出すと説明が長くなりますので
御興味の方は、
ぜひマエショウの相談会や見学会にお越しください。
今日も
最後まで読んでくださって
ありがとうございました\(^o^)/