【磯城郡川西町結崎】新築住宅の完成見学会です
【磯城郡川西町結崎】新築住宅の完成見学会です毎度ありがとうございます。
マエショウ建設 営業担当 堀内です。
今日も、
ブログにお越しくださりありがとうございます。
本日、快晴の中 新築住宅の完成見学会です。 11月30日なのですが 日差しの下は、上着を脱ぎたくなるほどの気候です。 明日は12月だと言うのに 今日よりも暖かくなると言います。
まずは、今回新築住宅をたてさせていただいた 川西町とは、どんなところなんでしょう? ネット検索すると、
川西町は大和川を北限とし、 寺川・飛鳥川・曽我川などの河川が 大和川に合流する地点にあります。 町は、ほぼ全体が平坦な地形です。
引用:ウィキペディア
古代の大和国城下郡三宅郷の地であり、倭(やまと)屯倉に比定される。 町域には糸井神社(結崎)・比売久波神社(唐院)の延喜式内社が鎮座する。 唐院には全長195メートルで周濠付きの前方後円墳、 島の山古墳(5世紀前半の古墳時代の古墳)があり、 倭国造の墳墓と見られる。 引用:ウィキペディア
このように、書かれています。
歴史の文面は、難解でよくわかりませんが 古代から記録が残るような歴史がある地域のようです。
こちらのおうちは、平屋建てです。
一番の特徴は、小屋裏部屋!
14帖と9帖で合計24条もあります。
高さも1m40cmとっています。
また、
特殊な断熱材と遮熱アルミシートの「特許工法」なので
御親戚の方やお友達が、たくさん遊びに来られても
ビジター用の寝室としてご利用いただけるほどです。
素敵なおうちは、大評判でした。
おうちを使わせていただいたお施主様
お越しくださったお客様
皆様、ありがとうございました。
今日も最後まで