こんにちは、営業担当の堀内です。
日々、お客様からお話を伺う中で
ZEH(ゼッチ)のお家に人気が集まっているのを感じます。
国は、省エネ住宅を推進していますので
ZEHの家づくりをすれば
国交省から125万の補助金が受けれます。
※年間50棟以下の工務店対象
一般的なつくりの家を
認定ZEH住宅にするには
400万~500万もの追加予算が必要ともいわれています。
しかし前昌建設では
国から補助金の125万円を獲得し
お施主様から130万円いただくことで
ZEH住宅の家づくりを実現しています。
ではなぜ?
一般的に400万~500万円かかる認定ZEH住宅を
125万円(補助金)+130万円(お施主様)で
実現できるのでしょうか???
その理由は、
前昌建設で採用している
W断熱という特許工法にあります。
W断熱という工法は、
夏涼しく、冬温かい「魔法瓶構造の家づくり」を
標準仕様にしています。
標準仕様で、すでに高断熱・高気密の家づくりですので
さらに
などを仕様変更するだけで
比較的
簡単にZEH性能が実現できるんです。
とはいえ
標準の家を
認定ZEH住宅にするためには
まだまだたくさんの項目に対して
計算書や資料を出さなければなりません。
たくさんのハードルをすべてクリアして
やっと、国から
125万円という高額の補助金を
受け取ることができるのです。
前昌建設が
お客様に、標準仕様 +130万の費用で、
認定ZEH住宅を建てていただける理由は
という事なんです。
、
まだまだ
ブログでは公開できない部分がありますが
構造見学会では、W断熱を見ていただけます。
また、
個別相談会や資金計画に
お申込みくださった方にも
模型や資料を使ってご説明させていただきます。
から、お申し込みください。
本日も
最後まで読んでくださって
ありがとうございました。